普段着着物を始めると必ずぶつかる壁…。
それは「冬」!!
男着物の初心者が、冬場も着物を着たいのなら防寒対策は超重要!
着物を着初めるには、本来なんだかんだ揃えるにはお金がかかります。
そこで和洋折衷コーデなら、手持ちの洋アイテムを使えば初期費用が安く済むワケです。
でも着物が角袖である以上、洋服のアウターには袖が通りません。
和装用のコートがほしいなあ…
めっちゃ高い!無理だ買えないよぅ…(泣)
僕も着初めてすぐの真冬は、残念ながら着物を諦めちゃいました。
ただ、やりようはある!
この記事ではこんな事が分かります!
- 和装コートにはどんなものがある?
- 和装コートは高価で手が出ないならベースはどうする?
- 特に着物初心者が防寒で気をつけるべき「3つの首」とは?
今回は、寒い時期を乗り切るアイディアをお届けします(注、東京都心の気温に準じます)!
和装コートは値段が高い

和装コートの種類
まず始めに、冬の防寒といえばコートという事で、一般的な和装コートはどんなものがあるでしょう?
和装コートってどんなの?